シートポストの軽量化(嘘)2016年07月14日 22時39分47秒

折ったシートポスト

 先日の日曜日、自転車に乗って買い物に行く途中でシートポストが自己軽量化……折れましたw

製品が悪いと言うことは一切なく、規定の位置を越えた位置で使っていた私の責任です。
画像を見ていただくと分かるのですが、これ以上は駄目だという位置で固定して、見事にその位置でポッキリと折りました。

買い物はサドルの位置を低く固定して取りあえず対応したのですが、折角なのでシートポストの肉厚を測ってみました。
規定の位置では、シートポストの厚みは2.25mmだったのですが、折った場所では1.05mmでした。
これでは折れてしまうのも仕方がありません。

 と、いうわけでシートポストをどうにかする必要があったのですが、折り畳み自転車ということもあり、ぴったり合う径で長さが長い物というのはありません。
そこで、少し径の小さい物に径を調製するシムアダプタを使って対応することに。
そこで選んだのが、WOODMANのPost SL Plus 600 という、シートポストに、BAZOOKAのシートポストシムを合わせることにしました。
これも一応動作保証外なので自己責任です。



 実際に、元のシートポストとサドル(一番左)、折った、シートポストとサドル(真ん中)、新しいシートポストとシートポストシム(一番右)と比べてみると、元のより長いのが分かります。
ただ、長くなってはいますが、重さは元の物よりシートポストシムの分を合わせても109.5g軽くなってます(折った物より44.5g重くなってますが)。
これで暫く様子を見てみますが、多分大丈夫だと思います。

それにしても、綺麗に折ったものです。
何となく嫌な予感がして、サドルにはあまり体重をかけていなかったので、折った時も転ける事無く止まれたのは幸いでした。

パンクというか劣化でエア漏れ2015年10月06日 23時41分57秒


 少し前、自転車で出かけた時の事ですが、駐輪場に自転車を止めて戻ってきてみると、後輪のエアが抜けていました。
出かける前に空気は入れたのでスローパンクか悪戯か。
丁度、200mも離れてないところに自転車コーナーもあるビックカメラがあったので持ち込んでみましたんですが、当然パンクかどうか確認するだけでもお金がかかります。
勿論、パンクしていたら直さないといけないし、必要だったらチューブを交換する必要があります。

でも、何となく何かが囁いたので聞いてみると交換用の16インチのチューブがない。
これが妙に気になって10分ほど離れた自転車屋に持っていくことに。
そしたら、自転車屋は臨時定休日。

仕方が無いから家まで持って帰って確認したんですが、空気を入れるバルブの根元からエア漏れでした。
まぁ、買ってからチューブ交換していなかったから仕方がないっちゃ仕方が無いんですが、これって差し引きすると運が良いんですかね?

チューブは手持ちがあったんですぐに交換出来たんですが、なんとも言えない気分に……


 今年の夏は、他にもエアコンが逝ったり、PCのHDD(多分)が逝ったりと、不運を溜めているような気がします。

Ori bike M10 フロント60T化終了2015年04月15日 20時41分46秒


 一月前のエントリーの続きなんですが、Ori bike M10のフロント60T化が終わりました。
えらくのんびりやってました。ここ三週間くらいは乗って不具合が無いか確認していただけですが。

 今回の問題点は、チェーンリングを60Tにすることで径が大きくなることで、折り畳んだ時にチェーンが落ちないようにする受けの部分と干渉してしまうことでした。

私に旋盤の技術や道具があればチェーンを受ける部品が着いたプレートに新たな穴を開ければ簡単に解決したのですが、そんな物無いので他の方法を採りました。

まずはプレートを固定する螺旋を一つにして位置をずらして固定。
この方法だと、固定に使う螺旋が可動部の軸の固定も兼ねているので折り畳んだ時にプレートが動いてしまい失敗です。

次に、干渉しないように延長出来る部品を作る。
だから、旋盤の……

最後に採った方法が、チェーンを受ける部分の二カ所ある内、一カ所は受ける部品の径が細ければ対応できそうだったので、螺旋を買ってきてスペーサーを使って傷が付きにくいように保護してナットで固定。
 |>==● ( |> 螺旋、= スペーサー、● ナット) こんな感じです。
もう一カ所はプレートを内側に力業で曲げて螺旋とスペーサーとワッシャーで受けを作ってナットで固定。
少々?強引ですがこれで対応しました。
 |>==|=● ( 螺旋、スペーサー、ワッシャー、スペーサー、ナット)

 横から見れば、然程違和感が無いので良しとします。
後、ディレイラーのプーリーは問題なく交換完了。

 今回、部品代(通販送料込み)で一万七千円くらいかかって、50gくらいの軽量化と自己満足が出来ました。
で、カタログ重量が10.4kgなのに対して、およその総重量は11.4kgになりました。
ボトルケージやスタンド、ハンドルポジションチェンジャーにライト等々が追加・変更されていることを考えると良い感じだと信じてます。
これで暫くはいいのかな。


 画像は、元の状態→失敗→完成→全体 です。

自転車の交換パーツ買うのも大変だ2015年03月08日 00時50分35秒

 なんとなく、軽量化しつつOri bikeのフロントを56Tから60Tにしたら少しは最高速が上がるかなと思ってパーツ交換することにしたのですが、どうせならリアディレイラーのプーリーもセラミックベアリングの物に変えたらロスが気持ち減るかなと併せて交換することに。

 で、チェーンリングを交換するにあたって、問題点が二つ。

 一つ目は、M10のチェーンリングのPCDは130なのですが、ズボンの裾が巻き込まれないようにチェーンガードが付いています。出来ればチェーンガードは残したい。
56Tから60Tになるので径が変わるから新しく用意しないといけない。
元々着いているのはクランクを挟むようにチェーンリングとチェーンガードが別になっているが、一体型がいい。
その条件で探すと、「BAZOOKA B-062 CNC チェーンリング」と「POWERTOOLS 831-092」の二つが見つかりました。
値段はBAZOOKAが四千円くらい安かったのですが、Webの情報が少なかったのとデザインが好みじゃ無かったのでPOWERTOOLSの物に。

 そして、二つ目の問題点として、折畳み時にチェーンをガイドするOri bike特有の金属部品が干渉すること。
こちらはフレームに二本のボルトで固定されていたので、片方の穴を開け直してしまおうかと考えましたが、バラした結果、ボルト一本で固定することに。
加重する部分じゃ無かったというのもあります。


 そんなことをしつつ、プーリーを探していると、ヤフオクでベアリングの玉も受けもセラミックなプーリーを安く見つけたので落札。
チェーンリングも通販で注文。送料を抑えるためにプーリーボルトもプーリーの色に合わせて一緒に注文。
本来ならチェーンリングボルトも買っておきたかったのですが、今まで使っていたダブル用なのか、それともシングル用なのか迷ったのでこれは保留に。
住まいは地方ですが、自転車雑誌に折畳みや小径車のショップ紹介で載っているような店も、ロードを扱っている店も何軒かあるのですぐに手に入ると思ってました。

 落札したのと注文した部品が届いたので物を確認してシングル用のチェーンリングボルトを購入しに出かけたのですが……
(ここからは地元の人なら何となく判るはず)まずは、市内を北に向かってショッピングセンター内にある自転車屋へ。ブロンプトンの展示もあるお店なのですが、残念なことにシングル用のチェーンリングボルトはあっても欲しい色が無い。
そのまま、線路沿いに南下するとロードバイク扱ってますという看板があったので寄ってみると……チェーンリングボルトの在庫が全く無い。
更に南下してダメ元で別のSC内にある登山用具や自転車も少し扱っている雑貨屋のような所にも無い。
親に頼まれていた、車のトノカバーを受け取りに寄って、自宅に近い自動車学校傍のBD-1も置いてある店に寄るも、シングル用のチェーンリングボルトは銀色の物しか無く残念。
で、一番期待していた雑誌にも載っているし折畳みと小径車の専門店舗も持っている店(前述とは別店舗)に寄るもダブル用しか無い。別の店には無いかと聞くも在庫を把握しているのか問い合わせるまでも無くないと……
正直、何で(他の店舗でも)置いてないのと思いましたが、無い物は仕方が無い。除夜の鐘を毎年つきにいく所から台地に上がったところにある店まで行こうか通販で買うか迷いつつ、そう言えば、近くにイオンバイクの店があったなと、全く期待しないで寄ったらありましたよ。探していた色のシングル用のチェーンリングボルト。
値段も通販で買うのと変わらない。
勿論即購入です。多分、値段が五割増しでも送料考えると変わらないから買った。
イオンバイクもこういったパーツは豊富じゃ無いけど、探していたのがあって良かった。

 今回は他の用事と道順で普段寄らない店に行きましたが、思うのは自転車の部品って、PCと違ってモデルチェンジが早いわけでも無いし、食品のように腐るわけでも無し、大きく場所を取るわけでも無い。なのに何で在庫しないかなぁ。汎用性があり、趣味性が高いが小さいサイズの商品の在庫が少数でもあればお客を囲い込めると思うのに。

兎に角、必要な部品が揃ったので作業を進めることに。
(ある程度は作業も並行進行)

 これだけ店を回っても欲しいものが在庫で無いなら通販に頼るのも仕方が無いよなぁ。
(チェーンリングは楽天でもamazonでも各一店舗しか扱っていなかったので仕方が無い)
もっと大きな政令指定都市なら違うのだろうか……なんてついつい思ってしまいます。

自転車のパーツ交換2015年03月07日 01時52分59秒

 部屋で折畳み自転車を弄っているけど、猫がじゃれついてきてなかなか進まないw

 交換パーツを用意して自転車jからパーツを外して、ついでだから綺麗にしようとしても、猫が居るんじゃクリーナーが使えない……居ない隙に少しずつ。

 これが済めば少しは軽くなって、最高速度が少し上がって、駆動効率も少しは良くなるけど、全て誤差の範囲で片付けられる範囲w

今年のネタは今年のうちに 北海道(7/22ー7/31)編2014年12月31日 18時07分20秒

支笏湖、支笏湖2、支笏湖-苫小牧間、モエレ沼公園、らっきょ大サーカス

 7月後半は札幌にいました。
元々の予定では4日間の滞在予定でしたが、ホテルが取れなかったのでウィークリーマンションを借りることに。
ならばと、予定を変更して10日間の滞在にしました。
だってさ、取れそうなホテルが、一泊10万超えのスイートルームしかなかった日があったんだ。ウィークリーマンションならススキノの近くに借りて10日間で4万5千で済むならねぇ……

で、あまり写真を撮ってなかったのですが、自転車を持っていったので気ままに行動。
支笏湖に行くのに自転車のブレーキシューがヤバそうだったので、自転車屋に持ち込んでフロントをDURA-ACEグレードのR55C4、リアをDEORE XTグレードのM70R2に交換したり、友人と飯を食ったり、スープカレーやラーメンやジンギスカンなど何件か食べに行ったり、モエレ沼公園に行ったり、雨が降ったので何もしなかったり……

 支笏湖は札幌から40kmくらいだったけど、しんどかったです。
行く時に950mlのボトルと、500mlのペットボトルを持っていく予定が、ペットボトルを忘れたばっかりにコンビニも無い山の中でヤバいことに(汗
まぁ、途中の下りで58km/hを出したりしながら無事に到着。
帰りは30kmくらい離れた苫小牧まで行って電車を使って輪行で札幌へ。

色々と食べて、散策して、微妙にネタにしにくいことをやって、それ以外は普段とあまり変わらないような生活をしてたけど、楽しんできました。

久しぶりに2014年07月06日 20時16分17秒

 久しぶりのエントリーです。
色々とあって死んでました。


 取りあえず、すんげぇ久しぶりに、多分、三ヶ月くらいかな? 部屋のTVをつけました。
今年のツール・ド・フランスが始まって、そのダイジェスト版がNHK BSで放送するためなのですが……
ワールドカップ サッカーのオランダV.S.コスタリカ戦の延長で見られず。

サッカー嫌いじゃないけど、久しぶりに活躍の場が与えられた部屋のTVは一分ほどしか役に立ちませんでしたw

……番組表確認したら、二六時からに移動になってた。
録画してるけど、見逃しそうだ。