トラックボールと...2009年08月14日 01時13分48秒

TM-250

 トラックボールの左ボタンの効きが悪く、だましだまし使っていたのですが、同じような現象が2台で出たので諦めて買ってしまいました。
通算、何台目でしょうか。
取りあえず目に見えるところに4台。パーツ類をまとめているところに2台...

ほぼ間違いないのは、マイナーチェンジ版を含めて、このシリーズは全て持っている可能性が高い事。
今回買ったのは型番がTM-250と新しくなった物です。


 調子が悪くなったのは僕のトラックボールだけでなく、相方のPCが起動しなくなったとの連絡。
取りあえず、修理期間中は僕の寝床用のPCを貸し出すのですが、そのままではまずいので、

マイPCバックアップ
 ↓
OSクリーンインストール ←いまここ
 ↓
Windows Update
 ↓
こちらで設定できる必要なソフトのインストール
 ↓
PC回収後に、こっちのデータバックアップ
 ↓
残りのソフトをインストール。
 ↓
修理
 ↓
データ戻し
 ↓
自分のPCのデータ復元


修理でHDDのデータ消えなきゃいいけど、こればっかりは保証できない。


べこっと2009年08月14日 23時16分00秒

べこっ

焼き肉屋で飯を食べていて、さて、そろそろ帰ろうかなという時にお店の人が。

駐車場でぶつけられてしまいました...(><

早速、相手の名前と連絡先、住所、免許証番号、車種、保険会社をメモ。

駐車場内での事故の為警察は呼ばず。
また、相手は保険会社に連絡を取ったとの事ですが、保険は使えない&こちらに落ち度はないので連絡の必要はないと判断。
ただ、保険会社がしゃしゃり出て揉めると困るので、相手に、「車を出そうとしたらぶつけてしまいました。」と一筆頂く。


なんか、こう、手慣れてますw


後は、友人に連絡を取り、ディーラーの盆明けの営業日を確認して修理持ち込みの予約。

車を動かす前に、現状の状態を携帯のカメラで撮ろうとしたのですが、明るさが足りずに断念。
自宅に帰ってから撮影。
一応、念の為にオイル漏れ起きても判るように車の状態と合わせて地面も撮影済み。

後ろのバンパーと右テールライト交換と板金か。
後ろ、全体的に少し歪んでしまってます。

もっとも、ぶつかったのがフロントだったら、バンパーが専用品なのでもっと修理時間がかかるところでした。


運転してみるとタイヤとかがどこかに当たって後ろを引きずっている様子もないので取りあえず一安心。

念の為に、お店の人が僕の車がこれ以上ないくらい車止めにぴったりに止まっている事も確認して貰ってます。


さて、明日は閉店後客先に行く用事が。
火曜以降の一番早い休みは金曜。火曜日に持っていく算段をどうつけるかな...。