ソレ != it 多分・・・ ― 2011年05月09日 23時50分35秒
鳥頭、当店のソレは、店内からバックヤードに向かう時に「引取りしたパソコンをバックヤードに運ぶように。」と指示を受けました。
その数分後、休憩に入る為、バックヤードに向かったソレの手の中には、引取りしたパソコンはありません。
当然、少し前に言ったと突っ込みが入ります。
そこでの一言。
「話半分に聞いていたので忘れてました。」
僕、それを聞いて、言った人、よく手が出なかったと尊敬しました。
もっとも、ここで手を出しても指示を言っても理解出来ない正社員に対して適切な教育を行ったことになる(少なくとも僕は判断する)ので問題が出るとは思ってないですけど。
自分の言ったこと、言われたことを忘れているどころか、はなから聞いてない。
これが正社員・・・。
日本語大丈夫と心配すべきか、頭大丈夫かと排除すべきか迷いませんが、行動に移すのは面倒です。
当店には、そんな人と呼ぶには少なからず抵抗のあるソレが2つあります。
※ソレといっても、まるぺでいう所の超生命体ではないですし、あまり自信はないのですが半島のソレでも無いと思います。
最近のコメント