HDDがタイの洪水の影響で値上がっているから2011年10月30日 02時35分13秒

 タイの洪水の影響が年内は続きそうなのでPCを注文してみた。

前から悩んでいたSony VAIO SAを最低スペックでOSをWin7 Pro.にして、(クーポン使って)ワイド保証も付けた。
総額11万弱。最近のノートからすると高いよ。
8.5万出せば、NECの15.6インチHD画面,BD-rayドライブ,4コア8スレッド&Office付きが変えるけど、軽さと画面の広さを取ったから仕方が無い。

届いたらHDDはSSDに交換するからHDDレスのリカバリディスク付きでも良かったけど、そんなオプション無いんだよなw
届くのは11月中旬?

そういえば、タイの影響は凄くて、今は3TBのHDDが秋葉価格で19000円位するらしい。ちょい前に半額で買ったのに。
うちの店でもHDDはガンガン値上がってる。
2TBを超えるような物は特に、年内に必要なら早く買った方が良いし、待てるなら待った方が良い状況。

ほんと、世の中に余裕が無いってキツイな。