ミニモンキーライトM210 自転車のホイールに着けるLED2012年05月06日 18時32分52秒

 以前購入した、自転車のホイールに着けるLEDがあるのですが、そいつのmini版というのが、センチュリーから出てました。
ミニモンキーライトM210なのですが、LED部分と電池部分が分離し、電池部分はハブに取付けるようになっています。
miniと名が付いているのに、LED部分と電池部分の合計で重くなってます。

これ、買ったはいいけど、こいつの重さでホイールの回転がスムーズじゃなかったので使うの止めちゃったんですよね。
だから、電池部分がハブに取付けるようになってバランスが多少は改善されたと思われるコレですが、買いません。
使うとしても、電池3本分の重さをどうにかしないと使いにくい。

とはいっても、多少は気になる製品なので備忘録としてエントリーを。


 モンキーライトではなく、愛用している、PIAAのFERRISですが、空気を入れるたびに脱着を繰り返すので折れてしまいましたw
ラフに扱えば折れると想定していたので、これは寿命ですね。

FERRIS Miniで持ってない色もあるので、それと合わせて近々購入予定。