Windows8用のPC、どうしよう… ― 2012年09月18日 23時48分23秒
Windows8の発売まで、一ヶ月半、PCどうするか悩んでます。
仕事柄、入れて操作方法に慣れておかないといけないのですが、PCをどうしようかと。
SUN Ultra20の筐体に、中身を入れ替えて突っ込むのが妥当だとは思うんですけどね。
そうなると設置場所が必要。
組み替えに3万ちょい+OS代がかかるので、いっその事、Windows7の入ったノートPCを買って、キャンペーンのアップグレード(\1200-)を利用しても同じくらいか…。
ノートだと、バッテリがあるのと、使わない時は片付けられるのがメリット。
前にも書いたけど、こうやって悩んでいる時が楽しいので、この楽しみをもう暫くは続けるつもり。
本気でやるならタッチパネル付のモニタまで用意だけど…正直、そこまでの愛情は持てそうもない(汗
最近のコメント