サントリーの まるで梅酒なノンアルコール2011年11月11日 23時16分08秒

まるで梅酒なノンアルコール

 記憶には全くないのですが、いつの間にか応募していたようで、11月22日発売の「まるで梅酒なノンアルコール」が当たって届いていました。

早速飲んでみたのですが、黙って飲めば梅酒と勘違いしそうです。
アルコール分が無いのですぐに気がつくとは思うけど。

後味もしっかりあって、甘口の梅ジュースとして楽しめそうです。


と、当選したからちゃんとエントリーを書いてみた。


そうそう、カルワザクラブでまたワインが当たっていました。
Beaujolais Nouveauではないし、ワイン苦手だから、またどこかに行く事になりそうです(^^;

ローソン その後2011年11月08日 19時53分14秒

 6日の15:40頃にお客様相談窓口から返事が来てました。

アメリカンドッグは電子レンジで暖めて渡す商品とのこと。
そんなこと、一度も聴いたことがないのですが。

そして冷める直前の、からあげクンはホットケースの温度はオペレーション通りだったらしくて言及無し。


うん。ローソンで暖かい物買えないやw
アメリカンドッグが食べたくなったら店から一番近いセブンイレブンに行くことにする。
そこの店はちゃんと食べれる範囲で熱いし外れたことがない。

始めから判っていたら文句を言わないんだけどね。あまりにも残念だった。

30分前にローソンで買ったからあげクンとアメリカンドッグ2011年11月05日 23時27分58秒

 からあげクンはほのかに温かく冷める直前。
アメリカンドッグは冷めてた…orz

店員がアメリカンドッグを温めるか聞いたけど、「レンジで温め直したものは不味いし嫌い。特に業務用のレンジは。」から断ったんだよね。

お金(Edy払い)を払って冷たい餌を買っちまったよ。
勿体ないから喰ったけどさ。

ローソンには意見申し上げてみた。

また当たった2011年10月24日 23時06分35秒

 サークルK・サンクスのカルワザクラブでまたお酒が当たりました。
今回は今までの発泡酒では無くて、ワイン。メルシャンの酸化防止剤無添加のワインです。
白か赤だったので、白を貰ってきました。

発泡酒より高額ですw
ただ、ワインはお酒の中では苦手な部類なので、親に(押しつける)貰ってもらうつもりです。

良く当たるのは、店から近いから、しょっちゅう昼飯を買っている…からかな。
なんにせよ有難い\(^o^)/

ビールうまうま2011年10月20日 23時10分33秒

 先日頂いたビール、ピルスナーをいただきました。

旨いね。
美味しくて何を書こうか思い浮かばないw

旨いビールを飲みながら、届いた本高さ25cmほどから適当に読んでます。

今読んでるのは、図説 自転車少女 ―スポーツバイクはじめました―という自転車カタログ本。
似たようなタイトルで、東京自転車少女。なんてコミックもあるけど、こっちはこっちで面白かった。
どうにも最近は自転車関係の本が多い

友人より2011年10月18日 23時47分53秒

NORTH ISLAND BEER

 友人よりビールを頂きました。
NORTH ISLAND BEER のブラウンエール、ピルスナー、スタウトです。
アルコール度数も5~5.5%とお手頃。
ちょうど美味しいビールが飲みたい気分だったのでとても有難いです。

休み前の楽しみが出来ました\(^o^)/
味は美味しいと勘がいってますので期待してます。

インド料理屋 KAINAT2011年10月08日 00時56分30秒

KAINAT

先日、映画を観に行った帰りに通り沿いにあるインド料理屋さんへ。
KAINATというお店ですが、量も程よく、そんなに辛くも無く、なかなか美味しかったです。
近くでカレーが食べたい時には良いかも。

頼んだのは、ディナーセットのB。
カレー(マトンチリを中辛で注文)、タンドリーチキン1P、サモサ1P、普通のナン(+αで他のナンに変更可能)、ソフトドリンク(マンゴーラッシー)。で、¥2080-。


写真は携帯で撮ったのを合わせてあります。