IE9でGyaoが見れなかった2011年05月28日 23時42分35秒

 面倒だから原因追及はしていません。
自分だけの現象なのか、他でも出ているかもさっぱり。

とりあえず、右のモニタでVISTAの画面出してIE8起動してGyao見て、左のモニタでWin7の画面出して別のことを。

Dualモニタは便利だけど、それにDualモニタにそれぞれ2系統入力を組み合わせてるので、こんなことも出来ます。
片方のモニタは3系統入力なので更にわけわかんないことも出来るんですがw

なんにせよ、状況によって使い分けているので便利です。

こうしていると欲が出て30インチのモニタを2枚、欲しくなります・・・。

コメント

_ てぃん ― 2011年05月30日 15時15分30秒

自分で補足:Javaが入っていなかったのが原因っぽい。
見たら入っていなかったから入れたらOKに。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
1+1=?
答えを半角数字で

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tyin.asablo.jp/blog/2011/05/28/5887421/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。