ついに...2009年10月07日 22時35分47秒


 939ソケットのAthlon4200のマシンが帰宅したら逝ってた。

電源入れてもBIOSチェック中にフリーズ。

最近、PC壊れすぎ。

毎日使っているノートも少し心配だが、部屋にある稼働PCは...

貸し出したら調子が悪かったらしいがまだチェックする暇のない寝床用のPC。

これだけ...●????

後は貸し出し中のCore2Quad Q9450なPCと、店でデモってるCore i5-750なPC。

いくら高性能でも手元にないと仕方がないべ。


今日逝ったのは電源の可能性があるから、明日、電源交換してみるか。
あぁ、左右2層構造のサーバ用キューブケースはこんな時に不便(><

新しいPC組んだり、モニタが欲しいと、欲張った所為かなぁ。

組替え資金、どうやって調達しよう...(;;



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
1+1=?
答えを半角数字で

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tyin.asablo.jp/blog/2009/10/07/4619394/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。