ドルアーガの塔 三日目 終幕 ― 2007年12月16日 23時47分29秒
本日、クローズドβテスト最終日。
本当は忘年会で参加できない予定が、諸般の理由で22時過ぎに帰宅。
でも、そっちじゃなくて、TANTRAの攻城戦に参加。
今回は、ゾーンサーバ落ちもなく、無事に防衛成功。
これで水曜日はBEです。
所持金も、もうじき200M貯まりそうなので、オークで涙を落としたいところですが、最近、水晶相場が高値安定しているために、一歩踏み出せず。
普通に頼朝から出すことを狙った方が良いのかも...。
で、「ドルアーガの塔」の話し。
最終日の2時間ですが、どうにも、移動や全体のレスポンスがかったるいので、今ひとつ乗り気になれず。
この辺りが改善されてくると、もう少し人も増えると思うし、楽しめそう。
後は、生産も出来るみたいだけど、情報が全くないから意見は保留w
オープンβに期待かな。
今のままの要求スペックなら、動くPCは3台あるしインストールして時々遊ぶには良いかも。とは思ってます。
ただ、Mobの沸き方は、もう少し考えた方が良いかな。
シルバーファングってクエで倒すボスみたいなMobがいるけど、狭い範囲に数匹沸くから、近接がソロで1匹だけ釣れないw
で、数匹に追われて、死亡って切なすぎ。
そのシルバーファングの脇に沸くアダルトウルフもクエで倒す敵なら、もう少し分散して沸く頻度が少し増えると良いかも。沸きが少なすぎて、15分に5匹は倒せなかった ><
後、お金の出が少なすぎて、装備が調えられず。
Lv6まで初期装備のみで、Lv6でスキルと武器1つ買ったら、財布の中身は空ですw もっと、塔に行かないとダメなのかなぁ。
と、クローズドβテスト最終日だったので、それらしいことを書いてまとめたつもりw
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tyin.asablo.jp/blog/2007/12/16/2516138/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。